鳥取県米子市にある山陰中央自動車学校。今はおよそ6対4の割合で、すでにオートマ限定を取得する人の方が多いそうです。
それでも新方式に対応するにはAT車の数が足りておらず、暫定期間中は、現行のカリキュラムで行う方針です。

他にもこんな懸念があると言います。

山陰中央自動車学校 大石貞治 広報部長
「マニュアルミッションの免許取得される方でもオートマの教習をずっといたしますので、やはりマニュアルミッション、実際に乗る教習時限数がかなり短いですのでそのあたりの操作面で多少の不安はございますね。
現状より一時間マニュアルミッションの場合ですね、乗る時限数が多くなります。あとその最後の卒業検定ですね、これを2回やらないといけなくなりますので、受講料の方も多少高くはなってきますね。」

マニュアルを選ぶと授業が追加される分、受講料も多少高くなる可能性があります。