例えば、6月分の給与で所得税2万円を支払う予定だったCさんは、6月分の所得税はゼロに。さらに所得税から引ききれなかった残りの13万円分は次回以降の給与や賞与から順次引かれます。

一方、住民税1万円の減税方法です。

6月分の住民税は徴収されません。そして7月分から、減税額から差し引いた額を11等分し、来年5月分まで毎月特別徴収されます。

特に、6月は所得税と住民税がゼロになる人も多く、手取りが増えて減税されたことを実感できるかもしれません。