鍋がおいしい季節になりましたが、鍋に欠かせない野菜が今、お買い得です。お手頃価格はいつまで続くのでしょうか。
日に日に寒さが増してくるこの時期。こんな日は鍋で温まりたいところですが、鍋に欠かせない野菜が今、お手頃価格なんです。

新潟市 西区の中村青果を訪ねると…

【中村青果 寺尾店 中村イト子 店長】「ハクサイね。時季のものでね、おいしいですよ」

こちらのハクサイは1玉198円。主な産地である茨城県からの出荷が順調だそうです。

他にもネギは1束100円、キャベツは1玉78円、レタスは何と1玉68円でした。

【中村青果 中村イト子 店長】「ハクサイとかネギとかキャベツが買いやすい値段なので、鍋物材料が少し安くできる。今が一番安いと思います」

農水省によりますと、キャベツやレタスなどは関東平野部の生育と出荷が順調で、平年よりも価格が下がっているということです。

【買い物客は】「きょうは鍋。ここは安い」

【買い物客】「あまりにも野菜が安かったので冷蔵庫のストックにしようかなと」

Q特に安かった野菜は?
「レタスもすごい。68円と破格の値段ですし」

一方、北海道産のジャガイモやタマネギは夏の暑さと少雨に見舞われ、高値が続いているそうです。

今後の価格の見通しは…
【中村青果 中村イト子 店長】「シュンギクとかそういうものも上がってきましたしね。去年みたいにはね、高くはならないと思いますけど、(他の葉物野菜も)ちょっと高くなるかも」

鍋をするなら今のうちなのでしょうか。

値札とのにらめっこが続きそうです。










