新潟県内は3日未明から大雨に見舞われ上越市に一時、土砂災害警戒情報が発表され、交通機関にも影響が出ています。

県内は未明から激しい雷雨に見舞われ、これまでに延べ1万3000軒あまりが停電しました。

JRは羽越線と信越線、白新線などで一時運転を見合わせ、通勤や通学に影響しました。

【通勤の人は】「電車が動いてもらわないとなんともいかないので、早く再開してほしい」

朝から雨が強まったのが上越市です。

直江津地区にある免許センター上越支所は床上浸水して臨時閉庁しています。

また、直江津駅構内も冠水し、えちごトキめき鉄道は夕方ごろまで全線で運転を見合わせる見込みだということです。

新潟地方気象台によりますと、県内では引き続き昼前にかけて線状降水帯が発生する恐れがあり、上越市では昼過ぎにかけて土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。