新潟市で8月31日
家事や育児のスキルアップをめざす男性向けの講座が開かれ、
夫婦間のコミュニケーションの秘訣を学びました。
『パパスキルUP』の講座は新潟市が主催し
初回の31日は、3児の母でフリーアナウンサー・コミュニケーション講師の
山田かおりさんが夫婦のコミュニケーションについて講演しました。
【山田かおりさん講演より】
「2万4000って女性が1日に話す言語数なんですよ。
で男性は多くても女性の最少の(言語数の)半分ですからね。
どれだけ違うかってことがここで分かっていただけると思います」
男女の会話量の違いや
女性は会話にゴールを求めない傾向などと説明し
適切に相槌を打つ大切さなどを伝えました。
【参加者】
「結論を求めないで、アドバイスをするわけでもなく
ちゃんと全力で共感しながら聞こうかなと思っています」
参加者は子育てで大切にしたいことについて考えました。
『パパスキルUP』の講座は別のテーマで
9月14日と26日も開催されます。