新潟県内は大気の状態が非常に不安定になっていて、非常に強い風が吹き、大雨警報も発表されています。7日からは雪となり、平地でも雪が積もるところがありそうです。

県内は大気の状態が非常に不安定となっていて、5日夜から各地で落雷が相次ぎ、6日朝には新潟市で一時1500戸が停電しました。
6日は海上を中心に風が強く吹き、海は大しけとなる所がある見込みで、下越と佐渡では昼過ぎまで高波に警戒が必要です。

また、7日にかけて断続的に雨が降り続き、大雨となる所がある見込みで、一部地域には大雨警報が発表されています。下越では6日夕方にかけて、中越では7日明け方にかけて土砂災害に警戒してください。

一方、7日から8日にかけて山沿いを中心に雪となり、平地でも積雪となる所がある見込みです。積雪や路面の凍結による交通障害に注意が必要です。