目の健康で不自由を感じている人は多い
目の健康を守るにはどうすればよいのか?
子どもたちも考えました。
【児童】
「目が疲れたら30分休憩するとか…」
「寝たりする」
【新潟医療福祉大学 大学院 石井雅子 教授】
「今、パソコン使う仕事が多くて、疲れている方が非常に多いんです。休憩を取ることもそうですし、遠くを見るとか、あとストレッチですね。そういったことを日々の生活の中で入れていくのが大事だと思います」

日本眼科啓発会議の調査によりますと、40代以上に「健康面で不自由を感じていることは何か」と聞いたところ、「目(視覚)に関すること」が最も高く、47.7%と半数近くを占めました。
早期に発見できれば、適切な予防や治療が可能となります。
