雨で視界が悪く、速度規制の要請をしてからおよそ20分後のことです。
NEXCO東日本・交通管理隊の車が、高速道路の路肩に止まりました。
前方には、ハザードランプをつけて路肩に止まっている車…。
故障車でしょうか?

「どうされました?… 電話なんですね?」
運転手は、急用で携帯電話を使うために路肩に止まったそうです。
高速道路で路肩に停止できるのは、故障した場合などやむを得ない場合のみ。
携帯電話の通話のための停止は罰則の対象となる可能性があります。
「高速道路上停止していると危険ですので次回から行わないようにお願いします」
「今、視界不良が起きているのと、交通量が多いので、我々の方で合図します。笛の音が聞こえたら、後ろの安全確認して入ってください」

停止していた車を無事発進させることができました。
「万が一ぶつけられる危険性もありましたり、先ほどは発進する際に見通しの悪い場所でしたので、あそこから出てくるってことは他の方から見たら見えません。事故になってしまうこともありますので、ご遠慮願いたいところですね」













