青森県特産のリンゴで、受験生を後押しです。高校受験を控えた青森県板柳町の中学3年生へ、「合格」の文字が描かれたリンゴが手渡され、受験生たちが本番での健闘を誓いました。
的に矢を射た絵に合格の文字が描かれた絵入り「リンゴ」。板柳町で地域振興活動をしている9・12会が町内のリンゴ生産者へ依頼して栽培してもらったもので神社で合格の祈願も込められています。
1985年から始まった、合格リンゴの贈呈は2023年も、3年生79人が「風邪をひかないように頑張って」と激励の言葉とともに受け取り、本番での健闘を誓っていました。
※生徒は「私はこのリンゴをいただいて、もっと受験への意思が強まったので、本番ではリンゴを食べて自信をもって受験に挑みたい」「いままで自分で日々努力してきたことを、あらためて確認して全力で取り組みたい」
青森県内では、私立高校は2月9日に、公立高校は3月7日に入学試験が行われます。












