湯船につかると自然にいい声がでるお湯

天井が高く広い浴室には、温泉の流れる音が響きます。透明なアルカリ性単純泉が大窓からの光で輝いて見えます。
【泉質】アルカリ性単純温泉
【源泉温度】約41℃
【適応症】関節リウマチ、五十肩、疲労回復など
新井宇輝アナ
「肌触りがよくて体になじみやすいお湯です」

サウナの室内温度は約90度で湿度も高め。たっぷり汗をかいた後水風呂に入れば、全身がととのうこと間違いなし!

岩風呂の露天風呂は和風の風情ある趣き。山あいの景色を堪能しながらお湯を満喫します。
タマ伸也さん
「露天風呂、ちょうどよい湯加減ですね~」
ここで〆の一句です。
タマ伸也さん
「温泉に 入れば自然と 声が出る ア~なのか ム~なのか 気持ちよすぎて ほぼアーメン」
人里離れた山あいの温泉でほっと一息。伝説にロマンを馳せながら村の宝の湯を満喫しました。


撮影にご協力いただきましたみなさま、ありがとうございました。次は、あなたの街の温泉に行くかもしれませんよ。お楽しみに~♪
青森テレビ「わっち!!」月~金曜夕方4時25分から
「タマ伸也のドライ風呂Season2」2025年10月15日(水)放送回より
※掲載しているのは放送当時の情報ですので、変更となっている場合もあります。
※配信用に再編集しています。ご了承ください。
~施設情報~
「新郷温泉館」
【住所】青森県三戸郡新郷村大字西越字温泉沢5-4
【営業時間】9:00~21:00
サウナの平日営業は14:00から
【休館日】水曜日
【入浴料】大 人 450円
小学生 150円
乳幼児 60円
「キリストの里伝承館」
【住所】青森県三戸郡新郷村戸来野月33-1
【開館時間】9:00~17:00
【休館日】水曜日(冬季休館)
【入館料】大人 500円
小・中学生 300円