「けがこわい」「頭が蒸れる」ヘルメットを被る・被らない理由…

青森市の中心街。道路にすっかり雪はなく、自転車で颯爽と道を走る人の姿も増えてきました。2023年4月に、自転車を利用する際のヘルメット装着が努力義務化され、1年が経ちました。

小学生は
「はい被っています。転んだりしたらけがしちゃうから」
保護者は
「(娘が自転車に乗っているのですが)小さい時からずっと被っているので、抵抗なくずっと続けて被ってもらっている感じですね。けがしてほしくないから。やっぱり頭をぶつけると怖いですものね」

一方で取材中も着用していない人の姿が目につきました。理由を聞いてみると…。
高校生は
「手間が省けるからヘルメットをつけなくてもいいのかな」
「小学生のとき、自転車の練習で(ヘルメットを)被っていたけれど、(頭が)蒸れるようになってから被ってないです」