半世紀ぶりに指定野菜に追加されることが発表され、今大注目の「ブロッコリー」。
ヘルシーで栄養価が高く、タンパク質が豊富なことも人気の理由です。
揚げ物でも、丸ごとでも激ウマ!茹でるだけではもったいない!
ブロッコリーのお得な情報をお伝えします。

美味しいブロッコリー ポイントは「硬」「紫」

スーパーでブロッコリーを買うとき、どこを見れば良いのでしょうか?
毎年約9万個のブロッコリーを出荷する、神奈川県横須賀市の「ブロ雅農園」の鈴木さんにうかがいました。

ブロ雅農園 鈴木雅智さん:
まずつぶつぶがギュッとして、触ると硬いですよね。

ブロッコリーは、つぼみがスカスカなものよりも、ギュッと締まって硬さがあるものが新鮮でおいしいとのこと。
花が咲くほど食味は落ちます。やわらかいものは日にちが経っている可能性があるそうです。

さらに、より美味しいブロッコリーに出会うには、つぼみの色に注目!紫がかったブロッコリーを見たことはありませんか?

ブロ雅農園 鈴木雅智さん:
品種にもよるんですけど、寒いと色がつく場合があるんですよ。
傷んでるとか、農薬がかかってるんじゃないかと嫌がられることがあるんですけど、甘くなっている証拠なんです。むしろこういうのは「ラッキーブロッコリー」だと思って、ぜひ買ってもらえると嬉しいです。

つぼみが紫色なのは、寒さにさらされて防衛本能で糖を生成している証拠。出会えたら「ラッキー」なので、是非手に取ってみてください。

代々ブロッコリー栽培に携わってきた鈴木さんに、指定野菜になることについて聞いてみるとー
ブロ雅農園 鈴木雅智さん:
指定野菜の件で注目を浴びて、需要が上がっている。お客さんも「もっとブロッコリーが食べたい」となりますし、農家としてももっとたくさん作ろうという気持ちになりますから、ブロッコリー業界としてはすごく盛り上がっています。
房だけじゃなくて、茎などたくさんのレシピがありますから、ぜひ捨てないでいろいろ食べてもらえたら嬉しいです。