白菜の大量消費に「発酵白菜」という手も

白菜を大量に消費できる発酵白菜というものがあります。家庭でも簡単にできるということです。

発酵白菜(白菜の塩漬け)の作り方

白菜 1/2カット
塩  10g

(1)白菜を切り、塩を振りもみ込む
(2)一晩置いて水分をしぼる
(3)しぼった水分と白菜をポリ袋に入れ発酵させる

冬場は約1か月で発酵するということです。

酸菜白肉鍋(サンサイパイロー)というものもご紹介します。

スープ:豚骨・鶏ガラ(市販のものでOK)
具材:発酵白菜、豚バラ肉、春雨

ポイントは白菜・豚肉は先に炒めることだそうです。

発酵白菜を作るまでに時間がかかるので、そのままの白菜でも美味しいレシピを紹介します。

JA全農 白菜の豪快レシピ

(1)白菜を4分の1カットして、葉の間にベーコンを挟む
(2)断面・外側を5分ずつ中火で焼く

焼くことでトロトロになり、甘さが増すということです。