標高733メートルの山上"スリルと感動のブランコ"

最後は、美郷町のある場所に先月設置されたばかりのブランコ。

その高さは・・・なんと10メートルもある巨大ブランコなんです。

(若宮未来会議 舟場繁康会長)
「ちょっとした名所を作ろうということで、ここの整備をさせてもらったところです」


ブランコが設置されたのは標高733メートルの山の上。
数年前までパラグライダーの離陸ポイントとして利用されていた場所です。


山の上の巨大ブランコ、どんな景色が見えるのか、体験させてもらいました。

(下川祥子記者)
「行ってきます!・・・キャー!!なにこれ想像以上なんだけど~!…」


眼前に広がる絶景を楽しめますが、とにかくスリル満点!
ブランコ目当てに老若男女が集まるスポットになっています。


Q.乗ってみてどうでしたか?
(訪れた人・大人)
「最初スリルがあるんですけどとっても楽しいです、地面が見えなくなるのがすごいドキドキです」


(訪れた人・大人)
「ストレス発散できそうです。声出す分が」


(訪れた人・子ども)
「ちょっと怖い感じもあったけど、楽しかったです」