大会の見どころは?

去年は、目まぐるしく先頭が入れ替わる展開のなか姶良が2連覇、最多15回目の頂点に立ちました。今年、頂点に立つのは・・・中継で解説を務める中馬信一郎さんに聞きました。

中馬信一郎さん「姶良が軸になるかと思う。鹿児島も流れたら優勝争いに絡んでくる」

さらに、年末の「都大路」を制し、勢いに乗る神村学園勢が名を連ねる日置も注目とした中馬さん。

優勝へカギになるポイントは?

中馬さん「一般が主に走るのが4区(最長区間)、4区の所でどれだけ差が出ないか。アンカーにつながる5区に強い選手置けるチームは、余裕を持ってレースを展開できる」

去年の成績を4チームずつに分けたBクラス・Cクラス優勝争いも混戦が予想されます。

中馬さん「優勝争いが1番になってくると思うが、BからCへの入れ替えは見どころになると思う」

また、1区の区間記録保持者・一山麻緒選手や、今大会も出場予定の上原美幸選手など、世界に羽ばたいた選手もいるこの大会。ニューヒロイン誕生なるかも注目です。

中馬さん「大会を通して誰かが元気になっているなど『自分も頑張ろう』と思えるような選手の姿が、視聴者や大会に参加している人に通じれば、大会は良いものになると思う」