視聴者の意見は?

(スタジオ)
学習の大切さはわかりますが、小学校1年生の男の子が「筋肉痛が!」というのをみると、改善した方がいいのかと思います。

みんなが重いと感じているということがわかりましたが、今回、MRTテレビ「Check!」では、MRTアプリを使用して、アンケートを行い、回答とともに視聴者の皆さんからのご意見をいただきました。

Q.教科書は毎日持って帰るべきだと思いますか?(回答数 741)
はい 27% いいえ 73%

ご意見の中からいくつか紹介します。

【教科書を持って帰るべきだと思う】
◆娘が宿題のわからない問題を聞いてくるのですが、「教科書を見たらわかると思うよ」と言うと、「学校に置いている」といいます。娘の学校では、置いて帰るようにと言われているそうです。宿題や学習で必要な教科書は持ち帰り、勉強するべきだと思っています。

【持って帰らなくても良いと思う】
家でその日使わない教科書は、学校に置いて帰っていいのではないかと思います。
重たいランドセルを毎日背負うことは、成長期の背骨に負担がかかってしまわないか心配です。
私自身も子供のときにとても痩せて体力がなかったのですが、背骨を痛めてしまいました。
体力にも個人差があるので、学校に教科書を置いて帰れるようになることで、登下校の疲れを軽減でき、そして、毎日笑顔で元気に学校生活を送れる子供が増えるといいなと思います。