梅雨明けしてもジメジメとした天気が続くなか、サッパリしたい!そんな思いに応えてか、レモンを使った商品が続々と発売されています。なかには、有名商品とコラボしたスイーツも登場。どんな味なのでしょうか。

■「瀬戸レモン」スイーツ ジューシー&まろやか酸味

常時150種類以上のスイーツが店頭に並ぶ「瀬戸内レモンフェア」を開催中の「銀座コージーコーナー」。香り高く、ジューシーでまろやかな酸味が特長の「瀬戸内レモン」を使った6種類のスイーツを販売しています。

中でも今回イチオシというのが「瀬戸内レモンのショートケーキ」(518円) ふわっふわなスポンジに爽やかな瀬戸内レモンのジャム、ゼリーを使った一品です。銀座コージーコーナー 広報宣伝 長谷川宗明部長
「今年の特徴はレモンピールを入れたことですね」

新たにレモンピールを加えたことで、よりレモンの味が際立つようになったといいます。
気になるそのお味は・・・?

山内あゆアナウンサー
「酸味のあるこのゼリーの部分と、ピールの食感がコリコリとしてて爽やかです。香りもいい」

このほか、レモンクリームとレモンチーズのカスタードを重ねた「瀬戸内レモンのパイ」(518円)や、見た目もかわいらしい「レモンブラン(瀬戸内レモン)」(453円)や、初登場の「スフレワッフル(瀬戸内レモン)」(199円)も、オススメだということです。銀座コージーコーナー 広報宣伝 長谷川 宗明部長
「スイーツでちょっと涼しげといいますか、瀬戸内レモンの良さを皆様にお届けしたいなと」