16日にかけて新潟県内は強い冬型の気圧配置となり、山沿いを中心に大雪となるところがある見込みです。
雪が降り続いた場合は警報級の大雪となる恐れがあります。


15午後5時現在の新潟県内野積雪量は、津南町で108cm、妙高市で97cm、上越市安塚で67cm、魚沼市守門で64cmなどとなっています。

16日夕方までの24時間予想降雪量は、いずれも多いところで、山沿いは上・中越で80cm、下越で50cm、平地は上・中・下越で20cmなどとなっています。
また、16日に予想される最大瞬間風速は、新潟県内全域の海上と下越・佐渡の陸上で30mなどとなっています。

新潟地方気象台では、下越と佐渡では15日夜遅くにかけて高波に警戒し、16日昼前にかけては雪を伴った強風に注意・警戒をするとともに、上・中越の山沿いでは16日未明から昼前にかけて大雪による交通障害に注意・警戒するように呼び掛けています。