稲垣吾郎さん・草彅剛さん・香取慎吾さんが参加する「新しい地図」と日本財団が共同で運営する「LOVE POCKET FUND」が立ち上げた「令和6年能登半島地震支援プロジェクト」。

稲垣吾郎さん・草彅剛さん・香取慎吾さん(新しい地図)



12日、その支援第一弾が「WOTA社のポータブル水循環型手洗機『WOSH』30台 合計49,500,000円の支援」に決定したことが発表されました。

ポータブル水循環型手洗機



LOVE POCKET FUND公式サイトでは「現在被災地では水の利用等が制限され、さらに寒さも厳しくなるため、感染症や持病の悪化などで災害関連死も報告されています。避難所での生活を、より衛生的に保つことが課題となっているのが現状です。」と被災地の状況を鑑みて、「上下水道が機能していなくても使用できる、WOTA社のポータブル水循環型手洗機『WOSH』30台 合計49,500,000円の支援を決定」と報告しました。

今回支援する手洗機について「使った水をその場で複数の活性炭・RO膜でろ過」・「塩素系消毒剤の投入、紫外線の照射を行うことで細菌・ウイルスを除去」と性能を挙げ、そのシステムにより「使用排水の98%を再利用することができ、20ℓで500回分の手洗いが可能」・「石鹸も利用可能なため、感染症予防にも繋がります。」と説明しています。

さらに手洗機30台は「日本財団の現地調査の結果、ご支援先として、石川県珠洲市の避難所等に配備をすることを予定しています。今後配備先等詳細については改めてご報告いたします。」と記しています。

稲垣吾郎さん・香取慎吾さん・草彅剛さん(新しい地図)



【担当:芸能情報ステーション】