news23では、『被災した際の避難先』や『政治刷新本部の初会合』などについて「みんなの声」としてNEWS DIGアプリ上で3つの質問を掲載しています。回答はアプリの画面右端「みんなの声」 からできます。

今日のニュース
能登半島地震から11日目。
石川県などによりますと、能登半島地震による県内の死者は11日午後2時現在で213人確認されました。このうち8人は避難生活などで病気が悪化したり、体調を崩したりして命を落とす「災害関連死」とされています。
岸田総理は、「災害関連死」を防ぐため、持病がある人や高齢者などに「2次避難所」への避難を検討するよう呼びかけました。

「みんなの声」質問

あなたが被災者だったら「2次避難所」に移動しますか?
●移動する
●移動をためらう
●1次避難所の環境による
●わからない

回答は、アプリの画面右端に表示される「みんなの声」からできます。
回答時間は11日午後8時~翌朝8時までです。

【1月10日(水)voice23 みんなの声 の結果】
回答者は1533人でした。

▽能登半島地震から10日目。石川県内では(10日午後3時現在)、約5万8700戸で断水、1万4900戸で停電が続いていて、いずれも復旧のメドが立っていません。
最も大きな要因は何だと思うか聞いたところ…
「道路の損壊や崖崩れなど交通事情」…67.4%
「救助や復旧作業にあたる人員不足」…24.3%
「雪や雨などの悪天候」…1.8%
「その他」…6.5%
 でした。

▽派閥の政治資金パーティー事件を受け、自民党は岸田総理を本部長とする「政治刷新本部」を設置、初会合を開く予定です。
「政治資金の透明性」や「派閥の在り方」などについて議論するということですが、どう思うか聞いたところ…
「期待している」…3.1%
「期待するが、刷新できないと思う」…19.4%
「期待していない」…75.7%
「わからない」…1.7%
 でした。

▽俳優・役所広司さんは、2023年に映画「PERFECT DAYS」で東京の下町に暮らす公共トイレの清掃員を演じ、カンヌ国際映画祭・最優秀男優賞を受賞。ドラマ「VIVANT」でも6年ぶりにTVドラマに出演しました。
役所さんの魅力は何だと思うか聞いたところ…
「時代や役柄にとらわれない演技力」…70.8%
「トークやCMなどでにじむ親しみやすさ」…8.5%
「表情や立ち姿」…12.3%
「その他」…8.4%
 でした。