気象台によりますと、1日に発生した能登半島地震に伴う大きな揺れの影響で、新潟県内各市町村には「地盤の緩み」があるとして、大雨警報や注意報に関する「土壌雨量指数」を引き下げた暫定基準値で運用しているということです。
そのため、少ない雨量で注意報や警報が発表される場合があるので、通常よりも大雨に対する警戒が必要です。
[3日の予想1時間降水量 ※いずれも多い所]
県内全域 15mm
[予想24時間降水量 ※いずれも多い所]
3日午後6時まで
下越佐渡 30mm
上中越 20mm
4日午後6時まで
県内全域 50~100mm