新潟地方気象台によりますと、3日は低気圧が日本海に発生して東に進む見込みで、4日にかけては上空に寒気を伴った気圧の谷が通過するとみられています。
このため、新潟県では大気の状態が不安定となり、4日にかけて雷を伴ったやや強い雨が降る見込みだということです。

1日に発生した能登半島地震の影響により、新潟県でも地盤の緩んでいる所があることから気象台では、少ない雨でも土砂災害の危険度が高まって県内に大雨警報を発表する可能性もあるとしています。

新潟地方気象台では、3日夜遅くから4日にかけては土砂災害に注意警戒するとともに、4日にかけては落雷や突風にも注意してほしいとし、今後発表する警報・注意報・気象情報などに留意するように呼び掛けています。