気象庁は、今後1週間程度は最大震度7程度の地震が発生する可能性を指摘しています。

もし、倒壊した建物やがれきの下敷きになっている人を見つけたら、どう対応すれば良いのでしょうか。

鳥取大学医学部附属病院高度救命救急センター 上田敬博 医師
「挟まって間もない人であれば、自分の身の安全を確保した上で、救出してあげると良いと思います。
クラッシュシンドロームが起こるかは、圧迫されている部位とか、圧迫されている程度によって異なり、1~2時間で発症する人もいますが、大体4~6時間ぐらいが一番起こる時間と言われています」

「クラッシュ症候群」とは、重いもので身体が長時間圧迫され、その解放後に起こる様々な症候のことで、心停止や急性腎不全を起こすことがあり、発症時には、点滴や透析などの治療が必要となります。