1日午後4時10分ごろ、石川県で最大震度7を観測する強い地震がありました。

気象庁によりますと、震源地は石川県能登地方で、震源の深さはごく浅く、地震の規模を示すマグニチュードは7.6と推定されます。

現在、日本海側に大津波警報・津波警報・津波注意報が発表されています。
各地の震度は次の通りです。
■震度7
□石川県 志賀町

■震度6強
□石川県 七尾市 輪島市 珠洲市 穴水町

■震度6弱
□石川県 中能登町 能登町などです。

また鳥取県鳥取市でも震度4を観測しました。
そのほか、鳥取県の湯梨浜町 北栄町 米子市 境港市や 島根県の出雲市 隠岐の島町で 震度3を観測しています。

石川県能登に大津波警報が発表されています。

また、山形県、新潟県上中下越、佐渡、富山県、石川県加賀、福井県、兵庫県北部に津波警報が発表されています。

鳥取県・島根県には津波注意報が発表されています。

鳥取県沿岸には午後5時10分に最大で高さ1メートル。
島根県出雲・石見沿岸には午後5時40分に最大で高さ1メートルの津波が達する恐れがあります。

津波注意報の発令に伴い鳥取市は、港町、賀露町、福部町岩戸、気高町酒津、浜村、八束水、青谷町青谷、長和瀬に避難指示を発令しました。