そうした中、函館駐屯地に非常呼集のアナウンスが響き渡ります。
「直ちに出動態勢をとれ」
函館南西沖200キロでレーダーが識別不明機を発見したのです。駐屯地に設置された「高射機関砲」に、ソ連軍を迎え撃とうと、弾薬が込められました。自衛隊始まって以来の敵機攻撃…発射ボタンに手がかけられた、その時。
「目標は友軍機、発射を待て」
識別不明機の正体は、航空自衛隊の輸送機でした。

結局、ソ連による機体奪還はなく、18日後、ミグ25は、詳しい調査のため、航空自衛隊百里基地へ移送されることになりました。