東京都の小池知事がJNNの単独インタビューに応じ、今年1年で最も力を入れたことは少子化対策だと振り返りました。
東京都 小池百合子 知事
「やっぱりチルドレンファーストの政策、一連のものですね」
今年1年で最も力を入れた政策について「チルドレンファースト」と語った小池都知事。
卵子凍結をする際に最大30万円の費用を助成する事業は注目を集めています。
東京都 小池百合子 知事
「都民の側からすれば、やっぱり『自分の人生どうなるのよ』っていうのが一番の関心事ですから、そこに的を当てた、共感を得られるような、そういう政策を打ってまいったということです」
さらに小池知事は、私立を含めた全ての高校の授業料の実質無償化や、学校の給食費の負担軽減を行う方針を示していますが、どちらも「本来は国がやるべきこと」と主張しました。
一方、明治神宮外苑の再開発をめぐる問題については。
東京都 小池百合子 知事
「皆さん、間違えておられるのは、あのイチョウ並木を切るなどということは、まず元々がない、デマ」
小池知事は、「神宮外苑の再開発は都の事業ではない」としたうえで、「都は手続きの面でサポートしていく」と述べました。
また、来年7月に行われる東京都知事選挙については、「毎日、都政に邁進していきたい」と述べ、出馬するかどうか明言を避けました。
注目の記事
あま~い誘惑…「別腹」の正体は脳と胃が連動して起こる “生理反応” 食べたい気持ちに打ち勝つには?医師が解説

【インフルが猛威】北海道内の患者数“警報”に迫る、大規模イベントも背景か…受験生「怖い」「授業に遅れると大変」と危機感 手洗いやマスク着用など感染予防の徹底を

何者かがいけすに大型肉食魚「アカメ」を放流か...海上保安庁が器物損壊など視野に調べ進める 「何を考えているのかわからない」と業者からは困惑の声【高知】

落ち葉で電車が登れない?“空転”で急勾配登れず最大20分の遅れ 紅葉シーズンの難敵「黒い被膜」 富山地方鉄道立山線で珍事

「倒れた日、朝の夫の顔色はどす黒くて・・・とにかく顔色が悪かったです」125時間30分の残業の果てに・・・妻が語った高校教師の「過労死」

拡散を繰り返した男性が今度は標的に… 匿名のデマ・誹謗中傷との長い闘い 加害と被害の連鎖を止めるには【報道特集】









