田中さん(仮名・60代)
「"00"が必ずついているかを確認してから確認ボタンを押してくれって言われるんですよ。確認ボタンを押したら振り込みになるので絶対そこは押せませんって。
それで絶対おかしいからこれは詐欺でしょ?って言っても、そんなはずないですよ。行政の手続きをずっと順番にやっているだけなので、その通りに従ったら良いですと言われて…」

しつこい男に対し「納得できない。米子市役所に確認する」と伝え、取り消しボタンを押しキャッシュカードを抜いたところ、電話はぷつりと切れました。
田中さんは、詐欺被害に遭う寸前のところでなんとか被害を免れたのです。

田中さん(仮名・60代)
「言葉巧みでした。絶対だまされますよ本当に。ましてや、振り込みしたことがない人だったら絶対分からないと思います」

今回、銀行のサポートセンターを名乗る電話は「050」から始まる番号でした。

この番号に、記者が電話をかけてみると…