news23では、『東京都の高校無償化』や『今年の漢字』などについて「みんなの声」としてNEWS DIGアプリ上で3つの質問を掲載しています。回答はアプリの画面右端「みんなの声」 からできます。

今日のニュース
自民党安倍派の政治資金パーティーの問題をめぐり、衆議院本会議で松野官房長官に対する不信任決議案の採決が行われ、与党などの反対多数で否決されました。
一方で、岸田総理は“国政の遅滞を生じさせてはいけない”として、明後日にも、松野長官を含む安倍派の閣僚4人を交代させる方向で調整しています。

「みんなの声」質問

どう思いますか?
●否決したことは問題ない
●否決したのはおかしい
●わからない

回答は、アプリの画面右端に表示される「みんなの声」からできます。
回答時間は12日午後8時~翌朝8時までです。

【12月11日(月)voice23 みんなの声 の結果】

▽政治資金パーティーをめぐる問題で、橋本聖子元五輪担当大臣側も1000万円のキックバックを受け、政治資金収支報告書に収入として記載していなかった疑いがあることが関係者への取材でわかりました。11日、橋本氏本人は「刑事告発を受けている案件」などとして説明を避けました。殆どの政治家が「捜査中」「刑事告発中」の案件などを理由に、説明を避けていることについて、どう思うか聞いたところ…
「納得出来る」…2.4%
「納得出来ない」…96.8%
「わからない」…0.8% でした。

▽エンゼルスからフリーエージェントとなっていた大谷翔平選手がドジャース移籍を決断しました。契約額は10年7億ドル(約1015億円)でスポーツ界において史上最高額の契約となりました。決断の最大の理由は何だったと思うか聞いたところ…
「ワールドシリーズ制覇が狙える球団」…58.3%
「破格の契約金」…3.3%
「二刀流などプレーする環境」…19.0%
「球団の熱意」…8.9%
「わからない・その他」…10.5% でした。

▽元自衛官の五ノ井里奈さんが名前を出して性被害を訴えた元自衛官3人に対する判決が、12日、福島地裁で言い渡されます。3人はいったんは五ノ井さんに謝罪しましたが、裁判では一転「無罪」を主張していました。
今年もパワハラやセクハラを巡る様々なニュースが報じられましたが、職場など身の回りで、パワハラやセクハラはどうなったか聞いたところ…
「増えたと感じる」…15.1%
「あまり変わらない」…39.7%
「減ったと感じる」…19.9%
「わからない」…25.3% でした。