任期満了に伴い、現職と新人合わせて3人が立候補した津久見市長選挙は3日夜開票が行われ、新人で元民放アナウンサーの石川正史さんが51票差の接戦を制し、初当選しました。
8年ぶりの選挙戦となった津久見市長選挙では市役所の新庁舎建設事業をはじめ、産業振興や人口減少対策などで論戦が交わされました。開票の結果、元民放アナウンサーで会社員の石川正史さん(47)が4081票を獲得し、前の副市長の飯沼克行さん(66)にわずか51票差で初当選しました。
今回の津久見市長選挙は現職と新人合わせて3人による激しい選挙戦となり、投票率は前回、8年前から4.93ポイント上回る67.55パーセントでした。