さぁ7月!夏休みを目前に、夏の人気スポットが続々スタートしています。“涼しさ”を求めてプールには行列が出来ていました。

■各地で海・山開き 夏のレジャー本格化

東京ディズニーランドでは7月1日から涼しくなれる“夏限定プログラム”がスタートしました。7月を迎え、夏を楽しむスポットが続々登場しています。

そして、この暑さで行きたくなるといえば、やっぱり海!


記者:
「午後4時です。海開きされたこともあり、夕方なんですがまだ多くの人が海を楽しんでいます」

7月1日、神奈川県藤沢市の海水浴場では海開きが行われました。


海水浴客の男性:
「最高ですね。2021年までできなかったので」

藤沢市の海水浴場は、2020年は新型コロナの影響で海開きができず、2021年は開設したものの、新型コロナ感染拡大を受けて期間途中で中止となりました。本格的な海水浴シーズンは“3年ぶり”となります。


江の島海水浴場営業組合 江本剛副組合長:
「この2年間皆さんに迷惑をかけた分、2022年は本当に3倍にも4倍にもして楽しんでいただきたい」

夏山シーズンもスタート!富士山では1日に山梨県側で山開きを迎えました。1日の富士山頂はよく晴れ、午前4時ごろには太陽が昇りました。幻想的な「ご来光(らいこう)」です。


登山客の男性:
「素晴らしいご来光が見られて本当に最高ですね」

登山客は、バンザイをして登頂の喜びを表していました。

■よみうりランド 初の変動価格制でプール開き いつがお得?

“〇〇開き(まるまるびらき)”は都内でも・・・


記者:
「オープン10分前ですが、見て下さいこの行列!みなさんどんどん並んでいきます!」


列に並ぶ人:
「こんだけ暑きゃ“水がほしい”ですね」

うきわを抱えた人たちの大行列!1日に“プール開き”を迎えた東京・稲城市の「よみうりランド」です。

強烈な日差しの元、オープン初日から大にぎわい!


女性:
「最高です」

子ども:
「すごい気持ち良い」

母親:
「プール来れて良かったね」

よみうりランドのプールでは、今年から“チケット変動価格制”(大人料金)を導入。時期や曜日による混雑予想に応じて、▼2800円▼3300円▼3600円▼3900円の4段階に分けられます。

最も安い時期はいつなのか?7月の一部平日などが一番安く、お盆休みなどの繁忙期より、1100円お得(2800円)になります。


お客さん:
「分散するってことですよね。それはすごく良いことですね」

さらに、今年ならではのこんな取り組みも・・・


よみうりランドプール 青木康司支配人:
「1周250メートルの流れるプールを4本のポンプで回しているんですけれど、午後3時以降、半分の2台にして節電をしています」

また、密を避けるため、チケットは“窓口販売”ではなくインターネットでの“前売り制”に限定するということです。