「自転車も車両なので、ルールを守って、責任をもって」
山形県警察本部のまとめでは、今年、8月末までに山形県内で起きた自転車が絡む事故は202件で、去年の同じ時期より75件、率にして59.1%増えています。
県警によりますと、去年のデータでは自転車事故の90%以上は自転車側にも信号無視や一時不停止などの違反があるということです。
生活の中で役立つ自転車。しかし、危険性もあります。
JAFでは危険性や注意点を訴求するためにこうした実験動画を撮影公開しているとしています。
また山形県警でも、自転車について「自転車も車両なので、ルールを守って、責任をもって、ハンドルを握ってほしい」としています。














