みなさんは「仕掛学(しかけがく)」という学問を聞いたことはありますか。なぜかつい気になってしまう、そんな人間心理をうまく利用する方法で、全国では自転車盗難を8割減らすなどの効果が出ているんです。県内でも急増する自転車盗難を減らそうとある仕掛けを使った対策が始まりました。

記者:「警察がカギのかかっていない自転車にタグをつけていますが、このタグには仕掛けがあるんです」

富山県内で急増している自転車盗難…。それを阻止すべく富山県警が乗り出しました。

この日、富山駅横の駐輪場で、カギのかかっていない自転車に取り付けていったのは…。

「追跡対象自転車」と書かれたタグです。