ローソンストア100で今日から販売された、第4弾の“だけ弁当”」低価格を維持する理由は?
■“だけ弁当”第4弾は「白身フライ弁当」 弁当の4分の1が…ソース!
ソーセージ“だけ弁当”や、ミートボール“だけ弁当”などおかずが1品だけなのに、シリーズ累計194万食を突破したローソンストア100の“だけ弁当”。

6月29日発売された第4弾は…
海苔弁ではおなじみの白身魚フライがドーンと乗った、白身フライ弁当!

値段は第1弾から変わらず、税込216円。値上げラッシュの中、なぜこの価格を維持できるのでしょうか?
ローソンストア100 次世代事業本部 林弘昭統括マネージャー
「食材は1品だけとなっているので、余計な手間もかかりませんしラップのフタにしたり、極力200円で販売できるようにした」
発売前からSNSでは話題に。
「弁当箱の4分の1がタルタルソース 100円ローソンさんわかってらっしゃる!」
そう目を引くのは、価格を守りながら、限界ギリギリまで入れたタルタルソース!

この量には理由が。
ローソンストア100 林マネージャー
「(普通の弁当の)タルタルソースというのは非常に量が少なくてですね、もっとあったらいいなと思いましたので、あの量にしました。余るぐらいが一番いいのかなと思います」
既に次なる第5弾の構想もあるそうですよ。