乗り物酔いしやすいといわれた現行のやくも号用381系電車より、乗り物酔い評価指標を最大23%改善したということで、格段に乗り心地が良くなるはず、なのですが…

入江直樹 記者
「きょうは残念ながら振り子作動していません。ジェットコースター的で楽しいんですが、残念ながらきょうはなしと…」

まだ実地試験が済んでいないということで、今回は振り子装置を作動させず、一番確かめたい乗り心地の改善は、お預けとなってしまいました。
それでも参加した人たちは新型車両の車内設備や、いすの座り心地などを確かめていました。

米子市 伊木隆司 市長
「普通車から高級車に乗り換えた感じ。これまでのやくもでは差額は自腹切って、グリーン車乗るんですけど、普通車でも十分良いシートになりましたので楽しみだなと」

日野町 﨏田淳一 町長
「たくさん詰め込むんじゃなくて、山陰をゆっくり旅すると。ご利用頂きたいと思います」

入江直樹 記者
「ボックス席なんですが、一瞬でフロアになります」

家族連れや小グループ向けのセミコンパートメントは、瞬時に足を伸ばせるフロアに早変わり。

境港市 伊達憲太郎 市長
「ファミリーにはこういう設備が大ヒット。ファミリーがやくもから鬼太郎列車で境港へ来てくれればと思います」