SDGsのイベントで販売だけでなくマラウイの貧困問題についても説明

今月3日、生徒たちは、都城市で開かれたSDGsのイベントに参加。
マラウイで作られたバッグや小物、それに現地で栽培が盛んな「マラウイコーヒー」を販売しました。

(販売する生徒)
「とても使い勝手のいいバッグなので、ぜひいろんなところで使ってください」
「(マラウイコーヒーは)1000円で65人分の給食支援になっているんですが、支援で買うのではなくても、ただのコーヒーでもすごくおいしい」

また、生徒たちはマラウイの貧困問題についても丁寧に説明しました。

(バッグを購入した人)
「海外の人たちのことも考えて販売しているので、そういうのも応援したいなと思って、今回購入しました」

(小物を購入した人)
「サコッシュっというやつですかね。ちゃんと商品の説明もしっかりしてもらえて、手に取って買おうという気持ちになったので買いました」