Pamodzi ともにハッピーに

この日はバッグ類15点とコーヒー30セットが売れ、およそ5万円の支援金が集まりました。全額がマラウイの子どもたちの給食支援などに役立てられます。

(宮崎学園高校インターアクト部 前田みのりさん)
「私たちの知らないところには、まだまだ貧困で苦しんでいる人たちや紛争とかたくさんいて、あまり身近に感じることがなかったが、この活動に携わってそういうことをすごく身近に感じるようになった」

(宮崎学園高校インターアクト部 佐伯にこ 部長)
「マラウイという国の存在も知ってもらいたいし、自分たちの活動をもっと広げたいので、もっといろんな人と交流を持てるように頑張っていきたい」

(生徒たち)「Pamodzi(パモジ) ともにハッピーに」

(スタジオ)
マラウイのバッグですが、コーディネイトのアクセントにもなるくらいおしゃれです。
そして、生地が丈夫です。
このマラウイのバッグなどの商品ですが、生徒たちはイベントだけでなくインターネットでも販売しているということです。
※インスタグラム @pamodzi_malawi
生徒のみなさんのこれからの活躍にも期待します。

(左)川野武文アナウンサー (右)加藤沙知アナウンサー

※MRTテレビ「Check!」11月7日(火)放送分から