投手陣の集大成 オリックスは宇田川、山崎颯が阪神打線抑える 阪神は伊藤将が3イニング「完璧」
7回表。6点を追いかける展開の中でマウンドに宇田川を送り込む。先ほど3連続タイムリーを放った阪神タイガースのクリーンナップを相手に、宇田川は期待に応え三者凡退とする。8回表は、宇田川に続いて山崎颯一郎がマウンドへ。山崎は糸原、佐藤を抑え、木浪には三遊間を破るヒットを打たれるが、その後を三振にとり、無失点に抑えた。
いっぽう阪神は、3人目の伊藤将が7回裏もマウンドに上がって、ゴンザレスを三振、杉本をキャッチャーフライ、野口をサードゴロ。6回に続いて三者凡退に抑えた。伊藤は3イニング目となる8回裏のマウンドにも上がった。
先頭の福田にヒットを打たれるも、続く中川を投ゴロのダブルプレー。3イニングをパーフェクトに抑えた。
9回表。阪神は近本のヒットを足掛かりに、オリックス東を攻め、3番の森下がセンターへタイムリーヒット。森下は、新人選手として日本シリーズ最多となる打点(7点目)を記録した。














