長野県内は2日も各地で晴れて気温が上がりました。
この暖かさ、動物たちにとってはどうなんでしょう。

プールで気持ちよさそうに泳ぐペンギン。

2日の須坂市動物園は半袖姿の来園者も見られました。

秋から冬にかけての名物は「カピバラ温泉」。

暖かい日は敬遠されがちということですが、オスの「シズ」はすんなりと入浴。

一方、メスの「クロコ」は、しばらくの間「足湯」を楽しんでいました。

この日は隣接する公園で開かれている菊花展にあわせて、風呂に菊の花も浮かべられました。

長野市の最高気温は21.8度と10月上旬並みとなったほか、上田24.4度、伊那24.3度など夏日一歩手前となったところもありました。

須坂市動物園のカピバラ温泉は2024年2月末までで、冬至の日はゆず湯も企画されています。