休校・学級閉鎖 1週間で2倍以上に

休校や学級閉鎖も増加しています。
10月9日~10月15日の1週間で、インフルエンザによる休校・学年閉鎖・学校閉鎖を合わせた施設数が1772だったのが、10月16~20日では3751。
1週間で2倍以上になっています。
恵俊彰:
9月の終わりから10月の頭の頃、ちょうど秋の運動会のシーズンで、インフルエンザが流行って学級閉鎖が増えたという話をしていたんです。落ち着いたと思ってたけど、また来たんですね。
日本医科大学特任教授 北村義浩氏:
やはり秋は学校でも文化祭などがあったり、それぞれの地域でもいろいろなイベントがあって、それが学校の中に持ち込まれて広がるというのが多いんです。
恵俊彰:
コロナじゃなくてインフルエンザですね。
北村教授:
コロナは一旦落ち着いてきて、地域差はありますけどインフルエンザはもう今、激烈ですね。私も先週発熱外来をお手伝いしたんですが、ほとんどインフルエンザの方ばかりでした。