秋田県の佐竹敬久知事は25日、今月秋田市内で開かれた会合で四国地方の酒や料理について「うまくない」などと発言したことを受け、会見をして謝罪しました。
佐竹知事は23日に秋田市内で開かれた「秋田の未来を創る協議会」の設立会議の講演で、過去に全国知事会の会議で訪れたことのある四国地方の料理について「メンディッシュがいいステーキだと思って開けたらじゃこ天です。貧乏くさい」、「秋田ほどうまいものがある所はない。四国なんかもう大変。酒もうまくないし」と発言しました。
25日の臨時会見で佐竹知事は「不穏当、不見識な発言だったと思う。四国の方々はもとより、四国に関係のある方々、県民の皆さんに不快な思いをさせたということで、心からお詫びを申し上げたい」と謝罪しました。またこの発言により県への苦情が25日午前までに約20件寄せられていることを明らかにしたうえで「これから反省しつつ、職務を遂行していく」と述べ、辞職はせず再来年4月までの任期を全うする考えを示しました。