自民党の杉田水脈衆院議員に対し、大阪法務局が「人権侵犯」を認定していたことが分かりました。杉田氏はきょう、「既に謝罪しておりコメントすることはない」と取材に応じました。
記者
「大阪法務局から人権侵犯の認定が出されましたが、受け止めを伺えますか?」
自民党 杉田水脈衆院議員
「既に(SNSへの投稿を)削除して謝罪しておりますので、それに対するコメントは何もないです」
“問題は解決済み”とばかりに自民党本部をあとにした杉田水脈衆院議員。
問題視されているのは、7年前の杉田氏のSNSなどへの投稿です。そこには、国連の会合に在日コリアンの女性らがチマチョゴリを着て出席した際の写真が載せられ、こう綴られていました。
「チマチョゴリやアイヌ民族衣装のコスプレおばさんまで登場。完全に品格に問題があります」
この投稿に対し女性らは今年2月、被害を申告。大阪法務局が先月、杉田氏に対し「人権侵犯」と認定していたことが分かりました。
杉田氏は札幌法務局からも「人権侵犯」を認定されています。
記者
「人権侵犯が認定された事実は重いと思うが、議員辞職など今後責任を取る考えは」
自民党 杉田水脈衆院議員 11日
「全くありません。削除したブログに対して、このようなことになっていることに非常に驚きを感じています」
一方、松野官房長官は…
松野博一官房長官
「特定の民族や国籍の人々を排斥する趣旨の不当な差別的言動は、いかなる社会においても許されないものと考えています」
「不当な差別は許されない」と指摘した松野官房長官ですが、自民党は先月、杉田氏の環境部会長代理への起用を決定。
こうした対応に野党からは…
立憲民主党 長妻昭政調会長
「自民党からは音無しの構えというか。岸田首相は自民党総裁でありますので、聞いてみたいですよね。けじめをやっぱり付けていただかないといけないと思っています」
野党は杉田氏の説明責任とともに、自民党に毅然とした対応を求める構えです。
注目の記事
“あと1個”や“残り1分”「ダークパターン」の可能性、“ひっかけ型”で定期購入も【Nスタ解説】

【最新】事故から2週間...下校中はねられた女子中学生は未だ意識不明 ドライバーは "停車した車" を追い越し若い命が危険に...「危険運転」とは何か 事故の状況からわかるその恐ろしさとは(山形・酒田市)

「胸がなくても大丈夫」乳がん公表の梅宮アンナさん…闘病から電撃結婚までを語る 家族への願い「変わりなく接してほしい」

【初密着】110番通報を受ける『大阪府警・通信指令室』 約2割は"迷惑通報"など緊急性なし「何千回も同じ内容でかけてくる」 それでも府民の命を救うため「どんな声にも耳を傾ける」

「謎の光る帯」上空で目撃 明け方に揺れるその正体は…専門家に聞いてみると 鹿児島・姶良市

今シーズン「ノロノロ台風&迷走台風」多発か さらに勢力は去年より増す可能性も 海水温の上昇だけでなく“偏西風”にも理由があった 備えるため「予報円」正しい理解を tbc気象台
