三幸製菓は24日、新崎工場(新潟市北区)と新発田工場(新発田市)での生産を27日に再開する予定だと発表しました。商品は7月下旬ごろから出荷・販売を再開する予定です。

三幸製菓は6人が死亡した荒川工場での火災を受け、県内に3つある工場の生産を4か月以上にわたり停止していました。
新発田工場では24日、火災で亡くなった女性従業員の遺族が再発防止策などの実施状況を確認しました。新発田工場の見学は、火災があった荒川工場の建物と築年数が近いということで遺族が要望したものです。火災による停電を想定し、電気を消した状態で安全に避難できるかどうかを確認したということです。

【遺族】「初めて入った中では、ここが出口だよとかというのは中からは見えたので、だいぶ分かりやすくはなったのではないかなと思います」
工場内では避難経路が分かりやすいよう誘導灯や常夜灯が設置され、機械や防火扉などには蓄光テープが貼られていたということです。遺族は「再発防止策は着実に進んでいる」とした上で、引き続き設備の点検や避難訓練を徹底してほしいと話しました。

【遺族】「危ないと思うことがあったら逐一改善をしていただいて、1人でも多くの方が事故とかで亡くなることがないようにしていただければと思います」
三幸製菓によりますと、荒川工場では自主点検の結果、排煙設備の不足や非常照明の動作不良など22の是正項目が見つかり対応を進めているということです。遺族は荒川工場も生産再開前に見学したいとしています。