秋田県で開かれている秋の高校野球東北大会は18日、岩手第2代表の久慈が初戦を迎えました。
秋の東北大会初出場となった久慈の初戦の相手は、秋田第1代表の金足農業です。久慈のチャンスは1回裏、先頭バッターの1年生・宇部智也。三遊間を抜けるヒットでチャンスを作ります。このあと、2者連続フォアボールで満塁となると、2年生の6番・大澤大翔。打球が相手ピッチャーのクラブをはじき、この間に3塁ランナーが生還。久慈が1点を先制しました。
さらに久慈は3回裏、2アウトランナー2塁のチャンスで、8番・1年生ピッチャーの宇部奨人がレフト前へタイムリーヒット。点差を2点に広げました。
逃げ切りたい久慈でしたが、4回に1点、8回にも1点を返され、試合は2対2の同点で延長戦に突入。
延長10回タイブレークの末、3対2で金足農業が勝ち、久慈の初戦突破はなりませんでした。
岩手県勢は19日、一関学院が準決勝進出をかけて秋田第2代表の秋田修英と対戦します。
注目の記事
迫る自民党総裁選!5人の“公約”を徹底比較 物価高は?外国人政策は?党改革は? 次の総理にふさわしいのは誰だ【edge23】

子どもの命を守る「チャイルドシート」助手席に設置したら交通違反? → 適正に使用しない場合、事故死亡率に約4.7倍の差も【警察に確認してみると】

【都道府県順位】自転車ヘルメット着用率1位は愛媛70.3%、最下位は…着用しない理由は「かっこ悪い」が上位だった

「毒キノコを食べたらどうなる?」本当に危険なキノコは6〜24時間たってから症状が出始める【画像あり】

1歳の誕生日はスイカ、2歳はご飯ケーキにろうそくを、9歳の時には…重い食物アレルギーで命の危険に瀕したパティシエ 店の名前は「あんしん」 【笑顔のケーキをあなたに 後編】

なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると
