今月27日から宮崎市などで開かれる宮崎県人会世界大会に海外から参加する人たちを歓迎しようと、市内の園児たちが国旗の塗り絵をしました。

塗り絵が行われたのは、宮崎市にある「よいこのもり認定こども園」で、3日は、およそ80人の園児が参加。

県人会世界大会に参加する国や地域の旗にクレヨンを使って色を塗ったほか、カードゲームをしながら国旗について学んでいました。

(園児インタビュー)「楽しかった。インドネシア」「ブラジルできた」

宮崎県人会世界大会は、今月27日から3日間宮崎市などで開催され、国内外から宮崎にゆかりのある県人会の関係者およそ700人が参加することになっています。

園児たちが作った国旗は、県の防災庁舎などに展示されるほか、県人会世界大会の会場でも展示される予定です。

(園児全員)「宮崎県人会のみなさん、お帰りなさい」