手作りならではの1台を全国に…

走行距離は、鉛畜電池仕様でおよそ80キロ。リチウムイオン電池仕様ではおよそ120キロ走行できます。

ミニカーの乗車人員は1人。運転には普通自動車以上の運転免許が必要です。

道路運送車両法では原動機付自転車として扱われるため車検はありません。二段階右折やヘルメット着用の義務はなく、法定速度は60キロです。

タケオカ自動車工芸 武岡学代表:「今、“小型特別モビリティ”というカテゴリーができたので、それに準ずる車作りをして、高齢の方が買い物に行ったり通院に行ったり、いろいろ用事を済ませていただけるような車両ですね。それも、なおかつ安全に乗れるような車両を作っていきたいと考えています」

富山で生まれたちいさな自動車メーカー、タケオカ自動車工芸。創業から40年。これからも手作りならではの1台を全国に届けます。