国富町に見た目が独特な新名物が誕生しました。
それが、真っ黒なロールケーキ、どんなお味なんでしょうか?
国富町が新たな名物として14日発表した「国富ロール」。
国富町出身のシェフ 川越達也さん監修のもと「お菓子の秋月」が中心となり開発したもので、関係者が集まってお披露目会がありました。
「国富ロール」の特徴、それは、真っ黒な見た目。
生地には町内の「竹炭の里」で作られている竹炭パウダーが練りこまれています。
また、中のクリームには、町内で無農薬で栽培されたブルーベリーを使って本庄高校の生徒たちが作ったピューレが使われています。
気になる、そのお味は…
(廣末圭治記者)「生地はふんわりと柔らかくて、中のクリームもブルーベリーのすっきりとした甘さで、おいしいです」
また、パッケージには、法華嶽薬師寺に伝わる和泉式部伝説をイメージしたデザインが施され、チーム国富で作り上げたまさに「国富づくし」の商品となっています。
(お菓子の秋月 岡村高幸 社長)「国富の新しい名物ができましたので、皆さんぜひ食べてください」
(国富町くにとみPR係 矢野弘倫さん)「町民の皆さんに愛されるような新しい国富の名物になってほしいなと思ってます」
「国富ロール」は、お菓子の秋月で14日から販売されるほか、国富町のふるさと納税の返礼品として採用されています。
注目の記事
「胸がなくても大丈夫」乳がん公表の梅宮アンナさん…闘病から電撃結婚までを語る 家族への願い「変わりなく接してほしい」

【初密着】110番通報を受ける『大阪府警・通信指令室』 約2割は"迷惑通報"など緊急性なし「何千回も同じ内容でかけてくる」 それでも府民の命を救うため「どんな声にも耳を傾ける」

「謎の光る帯」上空で目撃 明け方に揺れるその正体は…専門家に聞いてみると 鹿児島・姶良市

今シーズン「ノロノロ台風&迷走台風」多発か さらに勢力は去年より増す可能性も 海水温の上昇だけでなく“偏西風”にも理由があった 備えるため「予報円」正しい理解を tbc気象台

富士山噴火 その時、大量の火山灰が降ると…「人の流れ、物の流れが滞ってくる」 富士山科学研究所 吉本充宏研究部長が指摘する準備と対策

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】
