ブナの実が豊作の翌年はクマ出没が増加か

井上貴博キャスター:
人通りがある中で、熊がやってくるのはなぜなのか。

9月5日、新潟県がこんな調査結果を発表しています。

熊の餌となるブナの実が豊作であった翌年は熊の出没が増加する傾向にあるというデータです。

2019年、ブナの実が豊作でしたが、その翌年の2020年度は、死者1人、人身被害21人ということで、熊による被害が大きくなりました。

2022年はブナの実が豊作でした。ですので、2023年はこの2020年度と同じような被害が出る可能性が高いということで、新潟県は警戒をしています。

そこにダブルパンチなのが猛暑の影響です。

そもそもブナの実自体が猛暑の影響で大凶作という予測が出ています。これは全国的に同じようなことが言えるということ。

新潟県では既に熊による人身被害が発生しています。3年ぶりとなる「熊出没警戒警報」を発表しているというのが新潟の現状です。