物価高騰で「値上げ」が相次ぐ中、ローソンは12日からおにぎりや弁当を最大20%値下げしました。都内のスーパーでも「値下げ宣言」。今、値下げをする企業が相次いでいます。「“割引きシール”昔は買わなかった…」物価高騰に消費者は我慢の限界?

ローソン おにぎりなど値下げ「節約志向の高まりに」

大手コンビニのローソンが、12日から値下げに踏み切りました。

「これがチキン南蛮弁当」は724円から592円。「金しゃりおにぎり焼さけハラミ」は279円から246円になるなど、弁当や高級おにぎりなど6品が期間を限定せずに値下げされます。

なぜ今、値下げなのでしょうか?

ローソン 榎本章さん
「お客様の節約志向の高まりに対して、生活応援の意味を込めて」

振り返ってみると、2023年も値上げのニュースが続きました。卵が2月に最高値を更新するなど、帝国データバンクによると、2023年1月から9月までに値上げされた食品は2万6490品目。すでに2022年の1年の値上げ品目数を超えています

値下げを行う企業は他にもあります。