紹介するのは水泳界の期待の星、日南市の中学3年生、沼田頼人(ぬまたらいと)選手です。あの松田丈志さんの中学時代の記録を塗り替えるなど、この夏、急成長をとげました。
日南市の吾田中学校3年、沼田頼人選手。

日南市の自宅から車で片道40分、宮崎市内の西日本スイミングクラブ祇園に週6日のペースで通っています。

クラブの中で大会上位を目指す子どもたちが所属しているのが「選手コース」。
所属しているのは中学生や高校生がほとんどですが・・・
沼田選手はなんと小学4年生からこのコースに所属しているんです。

(沼田頼人選手・中3)「(選手コースでは)自分と違うことを学べるというか、勝負をしたりするのでそこで刺激をもらったりしている」
クラブでは1日7000メートルを泳ぐという沼田選手。現在、一緒に練習する仲間に話を聞いてみると・・・

(クラブ仲間)「浮き上がりも泳ぎも全部すごい」「アンダーウォーター、潜るスピードも全然違う、泳ぐテンポも全然違うからそういうところがすごい」
そんな沼田選手はこの夏、さらに急成長!

先月出場した全国中学校大会では、400メートルと200メートルの個人メドレーで準優勝。
このうち400メートルは28年ぶりとなる県記録を叩き出しました。