野村農林水産大臣は日本の水産物の消費拡大を促すため、閣僚に対し各省庁の食堂で日本の水産物を使ったメニューを積極的に提供するよう依頼したことを明らかにしました。

東京電力・福島第一原発にたまる処理水の海洋放出をめぐっては、先月から、放出に反対する中国が日本の水産物の輸入を全面的に禁止しています。

野村農林水産大臣
「ホタテなどの日本産水産物の早急な消費拡大に向けて、こうした水産物を使用したメニューを省庁内の食堂に追加していただくなどのご協力をお願いした」

野村農林水産大臣は「日本産水産物の国内消費の拡大に取り組む」と述べ、各省庁の閣僚に対して、日本の水産物を使ったメニューを省庁の食堂で積極的に提供するよう依頼したと説明しました。

中国政府は7月から日本産水産物に放射性物質の全面的な検査を始めており、この影響で7月の中国向けの水産物の輸出額は去年に比べ23%少ない77億円と大幅に減少していました。